ポン押し卒業265

機械加工での脱着作業員(ポン押し)を、1年間(265日の出勤)で卒業できる記事を投稿していきます。主にマシニングセンターを使って段取り、プログラミング、フライス加工になります。

「加工」の記事一覧

G52ローカル座標系

G52ローカル座標系を使用した加工例

G54~G59ワーク座標系を使ったNCプログラムの加工原点をG52 X_ Y_ Z_の指令を使ってシフトさせ、座標原点を変更することができます。 G52を指令してローカル座標系を設定してもG54~G59のワーク座標系に影 […]
自作ストッパー完成品

端材を使った社内冶具の作製でNCプログラムの勉強と機械加工の練習2

以前投稿した端材を使った社内冶具の作製でNCプログラムの勉強と機械加工の練習1の続きで、端材を使ってストッパーを作製します。 機械と時間が空いたら作ろうと思っていたのですが、約三か月ほど掛かってしまいました。 タイミング […]
タップを使って手作業でねじ切り加工

小径タップを使って手作業でねじ切り加工の練習と中古タップの切れ味確認

折ってしまいやすい小径タップとタップハンドルを使って手作業でねじ切り加工の練習と中古タップの切れ味を確認する作業を紹介します。 小径のタップに限らず出来る事なら機械で加工をして終わりにしたいのですが、どうしても手作業で加 […]

端材を使った社内冶具の作製でNCプログラムの勉強と機械加工の練習1

端材を使ってストッパーの作成をします。 製品の作製と違って、冶具の作製は多少の失敗をしても不良品にならなかったり、納期に融通が利いたり、NCプログラムの勉強や機械操作の練習に向いています。 端材や不便な加工など把握してお […]
汎用フライス盤

汎用フライス盤 初心者向け基本操作 自動送りフライス薄板びびり除去加工

汎用フライス盤を使って簡単な操作、手作業でのタップ加工、自動送りでフライス加工を紹介します。 加工を始めるまでの基本操作 電源を入れる 機械背面、赤丸部のレバーを上げると電源が入り、緑丸部のランプで電源が入ったか確認しま […]